くろねこめも

コーヒー、ミニマリスト、猫好き。雑記です。

くろねこめも

マネーフォワードとLine Payを連携してキャッシュレス+家計簿付けを楽にする

f:id:igogotea:20170802204619p:plain:w400

こんばんは。ごご(@igogotea)です。

私はメンドくさがり屋です。
何言ってんだこのやろうと思われるかもしれませんが。w
なので、家計簿とか絶対続かないと思っていたのですが、マネーフォワードは続いています。

マネーフォワードとは?

ざっくりいうとオンラインの家計簿。
銀行、カードなどと連携することによって、家計簿を自動的につけるサービスです。
レシートなどの入力機能もありますが、基本的には自動で家計簿をつけていきます。
自分の資産がどのくらいあるかを見える化することによって使いすぎを防げます。

食費がまだまだ使いすぎなのでなんとかしたい・・・。

なるべく現金は使わず、LinePayカード支払いしたい。

普段の支払いはLinePayカードを使っています。
LinePayは100円で2ポイント発生するため、ポイント還元率は他クレジットより優位ですしね。

ただ、LinePayカード払いだとマネーフォワードに履歴は残らない。
けど、なるべくカード支払いしたい。
めんどくさがりやな私はこう思うわけです。

そう思ってた時にマネーフォワードから神アップデートがきました。
マネーフォワードとLinePayと連携・・・だと?

自動家計簿・資産管理サービス『マネーフォワード』、『LINE Pay』とのAPI連携を開始|株式会社マネーフォワード

きたー! これによってLinePayで支払った支出もマネーフォワードに連携されます。

ということで、キャッシュレス+家計簿記録に向けてやってることを下記に挙げて見ます。

  1. マネーフォワードとLinePayカードを連携する。
  2. 毎月初日に定期振込でLinePayチャージ専用口座に振込し、チャージする。
  3. 普段の支払いはLinePayで行う。

1. マネーフォワードとLinePayカードを連携する

これによってLinePayカードで支払った金額がマネーフォワードに連携されます。
Line Payの連携方法については、マネーフォワードのよくあるご質問などをご参考に。

2. 毎月初日に定期振込でLinePayチャージ専用口座に振込し、チャージする。

使う分の食費のみをチャージすることで使いすぎを防ぎます。
住信SBIネット銀行を使っていますが、ここも自動化できて便利!

2017年10月末でチャージ専用口座は終了となるため使えなくなります。
それ以外の方法については下記記事に書きました。

3. 普段の支払いはLinePayで行う。

あとは普段の支払いはLinePayで行います。
スーパー、コンビニでの買い物などなど。
これによって2%分のポイントが付くかつ、キャッシュレス!
ただ、やむを得ず現金支払いの場合は、手動でマネーフォワードに入力しています。。

完全キャッシュレスは無理だろうけど

現金は無くならないと思いますが、できるだけ効率よくお得にお金を使いたいですね!